新着情報一覧
2023/04/21
百穀春雨
4月も後半に入りまして春の日差しが心地良い頃となりました。
この時期に降る雨は百穀春雨と言いまして、植物を潤し、種まきなどを始めるのに良い時期と言われております。
春先には小さな芽だった植物が、春の雨の恵みを受けて青々とした葉を日に日に伸ばしてきております。
今週のお花はどうだんつつじ、黒文字、シンピジューム、アルストロメリア、芍薬、ヒペリカム、カーネーション、木苺でございます。
間もなく芍薬が咲き始める楽しみな時期でございます。
2023/04/07
清明
二十四節気が清明に入りました。清明は「清浄明潔(しょうじょうめいけつ)」の略で春先の明るく生き生きとした様子を表しています。
今年の桜は開花が早く花びらが舞い青葉がみられるようになりましたが、植物が日に日に成長し、やわらかな春風に優しげな花々が咲きだす頃でございます。
今週のお花は牡丹桜、トルコ桔梗、マム、スプレーバラ、小出毬、黒文字、ヒペリカムでございます。
ソメイヨシノより少し後に咲く牡丹桜と春の花を取り合わせております。