雨水
2022/02/25
二十四節気は雨水へと変わり、雪解けの水が大地を潤す頃となりました。
厳しい寒さも少しずつ和らぎ、春へ向けて植物も育ち始めます。
先日は春一番が吹いた地方もございまして、暖かい季節を待ちわびるこの頃でございます。
今週のお花はシンピジューム、麦、南天、グロリオサ、菊、シキミア、雪柳でございます。
雪柳は雪が降った様に白い華奢な花を沢山に咲かせ、葉が柳の様にみえることから雪柳といわれますが、バラ科、シモツケ属の花でございます。
軽やかな雪柳とピンクのシンピジュームで春を感じる花でございます。
